思い出に。
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:30:54 ID:EO0m52Z30
- マウンドさばきは伊良部さながら
脅威の1年生投手いよいよ全国の舞台へ!
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:31:44 ID:EO0m52Z30
- 白根尚貴(通称:大王、親方、ジャイアン)
・ファーストベースカバーは面倒なのでチンタラ走る
・クイックができないのでダブルスチールされても気にしない
・バントは嫌いなのでサインが出ても失敗する
・パワーがあるのでセカンドフライの当たりがライトオーバー
・ランナーやるのはかったるいのでフラフラ飛び出してアウトになる
・大量リードツーアウトランナー無しの場面はデッドボールぶつけとく
・ふてぶてしさは伊良部に次いで歴代2位!?
4 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:36:43 ID:46AmU/e8O- わろた
早速スレ立ってやんの
ネタ要素のある選手ゆえ、いつかは個人スレが立つと思ったが
まとめに14打席連続安打も追加してくれ
- 5 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:42:04 ID:olJyVsOr0
- >>2
芸スポに改訂版
開星 白根(通称:大王、ジャイアン、親方)
・ファーストベースカバーは面倒なのでチンタラ走る(ボテボテの1ゴロは内野安打も同然)
・ピッチャーゴロを弾いて転がったボールは自分の守備範囲でもただただ見てる(当然内野安打)
・クイックができないのでダブルスチールされても気にしない (1試合に3度ダブルスチールを許す)
・バントは嫌いなのでサインが出ても失敗する (893野々村に吠えられてもシカト)
・パワーがあるのでセカンドフライの当たりがライトオーバー (でも足が遅いから単打)
・ランナーやるのはかったるいのでフラフラ飛び出してアウトになる (そしてタラタラ歩いてベンチに戻る)
・塁間に挟まれたときはタッチできるもんならしてみろと言わんばかりに止まって相手選手を睨む(もあえなくアウト)
・大量リードツーアウトランナー無しの場面はデッドボールぶつけとく(もちろん謝らない。帽子も取らない。)
10 :柏木勲:2009/11/03(火) 21:02:31 ID:cJxmsybbO- 身長体重は?
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:17:25 ID:EO0m52Z30
- >>10
183cm 83kg 右右 MAX146km
ストレート・スライダー・カーブ・シュート・シンカー・チェンジアップ
サイド気味のフォームから140㌔超の直球を投げ込む1年生エース。
変化球も多彩で意外と技巧派、とても1年生とは思えない威圧感。
ネタも満載。中国大会全試合完投優勝。
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:27:20 ID:Vf4csFQKO
- 仙台育英の木村とか比較にならないくらい凄いのか?w
13 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:29:10 ID:cJxmsybbO- >>11
ありがとう。
身長体重共まだまだ成長しそうですね。
15 :あのぅ:2009/11/03(火) 22:50:55 ID:4yZjuzKwO- こいつは相当悪いやつみたいですね。
また不祥事で中国V取り消しか
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:20:29 ID:YTs727oK0
- 大丈夫、開星には過去にももっと酷いDQNいたし
なにより、監督が怖すぎる。なんで監督室に刀置いてあるんだよ刀
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:53:10 ID:264+jYcgO
- 塁間で挟まれてるにも関わらず逃げもせず仁王立ちする姿は素晴らしかった。 彼は大物だね。
- 18 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 03:34:10 ID:TZaM6U+JO
- 本当の話しならアウトやろー?監督室に刀なんてアホやー
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 03:39:01 ID:9+yoPZxvO
- マジで、そんなにすげーの?
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 04:16:30 ID:TZaM6U+JO
- 教育の場やろ 銃刀法違反 通報レベル
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 04:55:39 ID:+QPAcPttO
- 打撃も結構良いよね。
これまたメジャーリーガーなみの豪快な構えと打撃。
ホントおもろい選手だw
- 22 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 06:09:46 ID:JkXD60Yy0
- 野々村監督は日本古代史が始まる土地(大東町)の出身だろ?
大東町っていったら「古事記」にも出てくるけど、スサノオで出てくる須賀の宮の事だよ。日本最多の銅鐸や銅剣358本でてきた町のすぐ目の前だし。
その地域から教育者としてでているぐらいだから、博学でいい家柄なんだろうな。
ある意味、日本でも別格中の別格の監督だわ。すごすぎる。生きた化石というか…
そりゃ慶応とあたっても何とも思ってないわなw
あの地域で育てば、日本の歴史を体感しながら育つからね。
美術や書道を自然に嗜んでいるのは、きっと家柄がいい証拠だよ。
- 23 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 07:23:21 ID:ZFdHlvdSO
- でも車のナンバー893
授業中の格好はベルサーチのジャージ
- 25 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 08:39:22 ID:iGo15IQjO
- 通勤はハーレーじゃなかったっけ?
28 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 10:33:58 ID:Ek/MkqJv0- 選抜に出ると一気に全国区になるよ
あの風貌は
- 29 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 10:49:09 ID:QwEMjIbdO
- 開星は昨年の選抜では神奈川のアンチ慶應から絶賛の嵐だったからなw今年も何かやってくれるにちがいないwww
31 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 11:56:34 ID:Ky1mIoQV0- 開星の悪童
- 32 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:03:59 ID:kU1GrL5O0
- でもしゃべると結構かわいい声してるよ
- 33 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:07:28 ID:2g08q0Zv0
- 結構いい奴なのか?
万人に好かれるには多少謙虚さも必要かなと思うがw
- 34 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:08:45 ID:90tqcl8R0
- 白根ってさあ、凡退したときに、先輩1塁コーチに向かって
ヘルメットを投げて渡してたで。なんて奴だと思った。
- 35 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:38:36 ID:kU1GrL5O0
- 昨日みたけど牽制も下手なわけじゃない
ただ牽制する気がないだけ
勝ちに対する貪欲さは凄い
広陵戦後は泣いてたし、広陵打線は怖かったなんていってるし
愛されるキャラだ
38 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:48:48 ID:+QPAcPttO- 基本ランナー無視だよねw
- 39 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 18:29:39 ID:1k5Vf0p/0
- 夏の予選で1回戦負けしたときは号泣してたよな。
「自分が追加点さえ取られなければ…」「先輩に謝りたい」と言ってた。
土壇場の場面でタイムリーツーベース打つなど一人気を吐いてたのに大した1年生だと思った。
そして3ヵ月後>>5
41 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:27:23 ID:ZFdHlvdSO- 山陰のダミアン
- 42 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:29:32 ID:ZFdHlvdSO
- 山陰の魔人ブゥ
45 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:51:33 ID:a6K0967L0- 将来150kmも夢じゃないかも
2年後が楽しみだ。でも練習嫌いそうだね。
- 46 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:54:15 ID:1k5Vf0p/0
- 150kmじゃなくて150kgだろw
- 47 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:13:54 ID:s8fw3ZR90
- この冬はもっと太ってキャラを磨くんだ!
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:53:13 ID:cm0sgM1n0
- 965 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:18:57 ID:qU2TDCkH0
それにしても白根と監督は2ちゃん的に人気が出そうなキャラだったな
・白根、打球はじいて近くに球が転がる→無視→監督苦笑い
・ライト、落球でランニングホームラン→監督ブチギレでライト即交代
・白根、レフトへ大きな当たり!長打か?→足遅い。1,2塁間はさまれる→仁王立ち
さすがの野々村親分も白根兄貴だけには頭が上がらんらしいw
59 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 00:38:07 ID:cHj9o+SZ0- 落合福嗣が真面目に野球やってたらこんな感じだったんだろうなーと思う
70 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 15:08:11 ID:Nhxq/w990- 白根はもう伸びる選手ではないな。今がピークの投球って感じ。
74 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 18:28:51 ID:dLdeuOX50- >>70
白根はまだ第一形態だよ
第三形態まであるよ、フリーザみたいに
71 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 17:06:39 ID:qNt2ma6x0- 俺も野々村さん好きだな。
90 :あ:2009/11/15(日) 18:54:57 ID:MiEB4i3k0- 野々村監督のモットーは、「羊を鍛えて、狼と戦う」とかいうらしい。
慶應に勝ったのは、まさにそれだった。
95 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 20:17:06 ID:j1FxVvLlO- 開星の白根を楽しみにしているんですが期待していいんですね
- 96 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 20:30:07 ID:SxaKfQH2O
- かなり期待していいと思いますよ。色々な意味で
107 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 20:35:24 ID:BPhNn6MAO- 中国大会をテレビで見たとき、30歳くらいのおっさんが投げてんのかと思ったよ
イニング間のピッチング練習とかすげー力抜いて投げてるし。
貫禄ありすぎる。
119 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:23:28 ID:/X7FT+fUO- 甲子園ではバント責めに合うな。守備鍛えとけよ
- 120 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:22:25 ID:1F9c7+R80
- >>119
ブラッシュボールで一発びびらせるから大丈夫w
129 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 19:35:39 ID:Fj7mk88PO- 開星は白根や出射とかキャラが立ってる選手が多いが、893監督の影響が大きいな。
開星と今治西と金沢の監督が三つ巴で対談するとこを見てみたいな。
- 130 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 19:41:05 ID:Zv4hq0zhO
- 制球悪そうだが意外と自滅しない
まっすぐ以外にしょんべんカーブぐらいしか球種がなさそうだが、実際には変化球は多彩で切れもある
打者としては見るからに粗そうだが、懐を攻められても器用なハンドワークで捌く
結論 白根は緻密な計算の元、相手を油断させるために
ちゃらんぽらんな親方を演じているw
間違いないw
132 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 20:59:03 ID:jj3F+P17O- 1年生であの風格3年生になったら…
184 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 17:45:12 ID:VyOMO7pP0- 白根確かに球も速いし抑えることができるけどプレーが雑なのが残念。
勝てればそれでいいっていう考えだろうね・・・
187 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:36:44 ID:3JBsCJLm0- >>184
勝てればそれでいい。
その通りだと思う。
島根に勝ち方を選んでいる余裕などない。
なぜって、足りないのは勝利数だから。
勝てば自然と支持がついてくる
189 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 03:17:30 ID:3uysAquJ0- 島根の最終兵器白根
目指せ日本一
【開星の伊良部】白根尚貴【島根のジャイアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257247854/
PR
この記事にコメントする