思い出に。
1 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 19:11:49 ID:UDJa+EV50
どうぞ
一旦休憩。長すぎて気分悪くなってきた…。
どうぞ
一旦休憩。長すぎて気分悪くなってきた…。
2 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:09:54 ID:XxR7KuozO
日大三最強投手陣
山崎 2年
185センチの長身から繰り出されるMAX143キロの速球が最大の武器、元プロ野球選手を父に持つ血統と脳腫瘍を克服した精神力も◎で投手転向から半年とノビシロも豊富
吉澤 2年
圧倒的な身体能力を誇る遊撃手としてドラフト候補だが、ピンチでは颯爽とマウンドに上がりMAX145キロの迫力のある速球で打者を封じ込めるストッパー、こちらも投手歴半年でノビシロは無限大
熊坂 2年
MAXは138キロだが便器の和田タイプでリリースが見えづらい実戦派左腕、八王子戦と日鶴戦で好投し第三の投手として台頭
田中 1年
北海道大樹中時代に軟式全国大会に出場し40校以上の勧誘を受けるも自ら日大三の門を叩いた剛腕、日大三史上最高の素材と評され既にMAX145キロを記録
畔上 1年
関東ボーイズ選抜のエース左腕で中学時代は世代関東ナンバーワン左腕と評された、現在は主に外野手として活躍するもMAXは141キロを記録
飯田 1年
シニア全国大会でMAX136キロの速球を武器に大活躍、左腕王国の現チームではベンチ外ではあるが既にMAX143キロを記録
日大三最強投手陣
山崎 2年
185センチの長身から繰り出されるMAX143キロの速球が最大の武器、元プロ野球選手を父に持つ血統と脳腫瘍を克服した精神力も◎で投手転向から半年とノビシロも豊富
吉澤 2年
圧倒的な身体能力を誇る遊撃手としてドラフト候補だが、ピンチでは颯爽とマウンドに上がりMAX145キロの迫力のある速球で打者を封じ込めるストッパー、こちらも投手歴半年でノビシロは無限大
熊坂 2年
MAXは138キロだが便器の和田タイプでリリースが見えづらい実戦派左腕、八王子戦と日鶴戦で好投し第三の投手として台頭
田中 1年
北海道大樹中時代に軟式全国大会に出場し40校以上の勧誘を受けるも自ら日大三の門を叩いた剛腕、日大三史上最高の素材と評され既にMAX145キロを記録
畔上 1年
関東ボーイズ選抜のエース左腕で中学時代は世代関東ナンバーワン左腕と評された、現在は主に外野手として活躍するもMAXは141キロを記録
飯田 1年
シニア全国大会でMAX136キロの速球を武器に大活躍、左腕王国の現チームではベンチ外ではあるが既にMAX143キロを記録
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:13:22 ID:8kiw5cv90
- 日大三?www
21世紀枠に大敗するレベルだろ。
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:14:12 ID:hoDO5/T50
- >>2のデータの信憑性は定かでないが日大三の山崎はいい投手だよ。
まだ投手に専念し始めてから間もないから全国的には無名に近いが俺はかなりの逸材だと思ってる。
まあ頭の片隅にでも入れといてくれや。
5 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:04:28 ID:rjqMXAnh0- 新3年のドラフト1位候補は一二三くらいしかいないね。
秋季大会では1年生主体のチームが多かったし、近年じゃ一番レベルの低い世代になりそう?
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:12:09 ID:LT/byv1AO
- >>5
随分、視野が狭いんだな。明豊の山野や興南の島袋もいるぞ
9 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:20:24 ID:rjqMXAnh0- >>6
島袋はよくて2位じゃないか?
11 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:25:09 ID:qT/t5Iwf0- 21世紀枠の中では
東谷(川島)と横山(山形中央)どちらが上?
12 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:41:30 ID:LT/byv1AO- >>9
ドラフト一位のレベルの選手だろ
>>11
ピッチャーのタイプが違うから単純比較は出来ないな。
東谷はサイド、横山は左のオーバスロー
14 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:49:22 ID:LT/byv1AO- >>12訂正
○東谷はサイドスロー
×東谷はサイド
16 :(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/01/30(土) 22:55:20 ID:7dIi1QcD0- 東谷は低めの制球が抜群に良いよ。
鎌倉(川之江)、真壁(東北)、大和(小松島)のような速球派ではなくて、
飯島(常総)、大谷(京都西)みたいな技巧派やねな。ストレートは130キロでるかでないかくらい。
- 77 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:07:29 ID:haS+6TYk0
- 一二三って今大会のナンバー1投手と言われてるが、菊池・今村に比べて大分落ちる間は否めないな。
場合によっては伸びるだろうけど。
- 80 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:55:04 ID:IGgoU/H90
- 2年秋までのスピードだけなら、
149で菊池と一二三は同じだな
- 78 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:33:07 ID:PsM5MH9UO
- 一二三は雑誌なんかでよく今村と比較されてるけど
同等かそれ以上という評価で一致してる
- 85 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:59:40 ID:S5gvYDF40
- >>81
安倍も今村と同等かそれ以上と。
今村は手抜きをしなければ完投できないんじゃないかと思ってたが、一二三は最初からペースが変わらないんだよな
88 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:19:27 ID:9ggC2XsbO- 一二三が今村クラスって、まず弱小校でもポロポロ点を取られる、大事な場面で乱れる、そんなんじゃ話にならんわ
ドラフト評価としての素材の良さは分かるがな。
選抜でわかるよ。現状では武双みたいな結果にはならんから。
125 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 08:07:05 ID:hwexdhmF0- 一二三は初戦敗退でがっかり、なんていう神奈川の得意技
133 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:12:41 ID:4dM4lOyH0- 一二三=05エース小泉
8 :島人魂:2010/01/30(土) 22:15:50 ID:W/rtCE9WO- 興南 島袋投手
MAX146
安定感抜群の制球力 1年から甲子園のマウンドも経験しピンチにも動じない精神力も有る。
昨年は防御率0.48
甲子園出場エースでNo.1
そして今年は
防御率0.00で選抜へ もちろん出場エースでNo.1 これは怪物江川以来の快挙
10 :島人魂:2010/01/30(土) 22:24:26 ID:W/rtCE9WO- この短期間で島袋が急成長
身長が174 と2~3cm伸びて
夏の甲子園で出したMAX145から
今は球速も1K~2K伸びてるとの事
選抜ではMAX147を記録するでしょう。
そして 夏には
MAX148
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:43:18 ID:rjqMXAnh0
- 島袋は防御率はナンバー1だろうな。
奪三振率のナンバー1は一二三か白根かな。
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:03:18 ID:Rh62LkTJ0
- 島袋を打てないとは九州地区もレベルが落ちたな。
富山商、明豊は終盤に打ち崩したのに。
21 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:55:26 ID:KK6Y25AM0- 選抜はサウスポーが活躍するからな。
島袋・興南はベスト4以上いくとみた。
24 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:18:59 ID:aROenHyKO- まあ玉袋は投手ベスト3に入るのは間違いないな
82 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:35:18 ID:I2gnfByb0- やっぱり島袋かなー
チームとしては貧打で上位の進出は難しいが
あの奪三振ショーは見応え十分、気持ちいい
114 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:23:08 ID:x8NmDctpO- 島袋を一度みたが…
ありゃ~左の野茂だな。
- 117 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:00:14 ID:AUJXVV/8O
- しまぶ~はジッセキがある
- 118 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 14:17:31 ID:CzR1vqSv0
- 島袋はとりあえず援護もらえよw
- 120 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:34:21 ID:a0dkPZsx0
- 島袋はバテる
あと今年の九州は打力が弱い
全国レベルのチームなら必ず崩せるチャンスはある
そこを崩すか凌ぐかだけだろうね
少なくとも九州レベルとは打線が違う
- 129 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:46:39 ID:Z40nR+xi0
- 沖縄高校球児だが
島袋が滅多打ちにされるシーンがみたい
関西代表校に期待してる僕がいる
島袋と対戦経験があり島袋に手玉に取られてる僕は思う
はたして高校球児の技術で島袋の球を捕える事が出来るのだろうか
打者 vs 島袋の投打の勝負ならすべての打者を応援したい
しかし沖縄県民として興南の勝利を願う
- 205 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 21:44:55 ID:4mCg0LV30
- やっぱ島袋でしょ。TVで見てて、他の投手と直球の威力が違う。
今宮に放ったアウトローのストレートが忘れられない。
バテは大丈夫だろ。そこは自分でも自覚して走り込んでいるだろうし、春だし。
217 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 09:02:15 ID:T9tAnZrvO- 島袋はトルネードやめて以前のフォームに戻すらしいが、それが吉と出るか凶と出るか
スタミナは間違いなく上がると思うが、打者がタイミングを合わせやすくなるリスクもある
- 218 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:10:53 ID:O5eh4D9P0
- 島袋はトルネードをやめる訳じゃないだろ?
少し右足を巻き込み過ぎてたのを修正するのであって。
確かに制球・スタミナは上がりそうだが、球速・タイミングの点はどうなるか。
- 26 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:38:31 ID:vyzqBE8r0
- 又野はどう?
91 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:25:28 ID:S5gvYDF40- 上体投げ・開く・アームの又野がどれだけ修正してくるかが楽しみだ
244 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 09:31:48 ID:aDjeSYXd0- 北照エース又野、下半身主導型に手応え
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100305-OHT1T00162.htm
さて吉と出るか凶と出るか。
数年前の東洋大姫路の佐藤はフォーム改造失敗してたが
- 245 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 09:54:39 ID:I1sjqoaW0
- 有原も又野も上半身主導型のフォームで140過ぎのスピードが出るのは凄い。
下半身も使えるようになれば150キロ近い球が投げれるんじゃないか?
又野の選抜の球速に注目だわな
- 246 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 10:02:58 ID:aDjeSYXd0
- 又野はスライダー?カーブ?が凄いよな。
曲がりが大きすぎて打者が手を出すかは微妙なところだと思うが。
有原も野球小僧によれば股関節を相当柔らかくしてきたとあったし楽しみ。
249 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:01:32 ID:6uIlOOSs0- >>246
又野ってヤクルトが注目してるんだな
- 250 :岡林:2010/03/13(土) 08:14:04 ID:ev3rk3/L0
- >>249
いらんこと言うなやw
- 251 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:11:38 ID:SKN2VJzt0
- 北照、エース&宣誓で旋風巻き起こす
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2010/03/14/0002781450.shtml
フォームを崩している
これは…
- 252 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 11:41:13 ID:5DEbXeX50
- 崩しているというより、改造してるという言い方だと思うよ。
4日前の別の記事では
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100309-OHT1T00103.htm
好感触らしいし
28 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:55:04 ID:ow3YLphC0- 帝京・伊藤の話題がないのは、いつものカッペコンプレックスですか?www
- 29 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:01:03 ID:pFQxWk6TO
- >>28 それは違うよ
伊藤は「一年生にしては」過去に無いスーパーウルトラハイレベル
でも現時点では鈴木の方がわずかだが上なのは間違いない
投手やってた人ならわかるよ
でも来年の伊藤は鈴木を遥かに越える投手になってる可能性は大きいかもね
- 38 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:05:03 ID:RI/lQQCq0
- 帝京145K三羽ガラスはどうっすか
42 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:22:49 ID:dVDVdwTE0- >>38
俺は鈴木、伊藤よりも山崎に注目だな。
帝京投手にしては珍しくしなやかさを感じさせるし、パワー投げではない。
たぶんプロで成功するのは山崎だよ。
238 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 23:48:02 ID:X68PVSVt0- 山崎がサウスポー№1かな
- 239 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 22:15:27 ID:bRxxSER10
- >>238
総合では一二三が抜けてるが左腕だけなら山崎がいいね
243 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 13:53:34 ID:694Ee1YP0- スカウトでは鈴木の評価が高く、
2ちゃんでは山崎の評価が高く、
監督は伊藤の評価が高い。
帝京の投手層って何者だ?って思いたくなるが、結局3人とも大したことなかったりすることもあるんだよな。
33 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 07:24:02 ID:/BUTpSksO- 開星の白根
224 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 17:43:07 ID:O5eh4D9P0- 白根って直球以外はどうなの?
一応変化球は多彩みたいだが。
ちなみに好きなタレントはマツコ・デラックスだった
- 226 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 20:18:16 ID:AntkD2MH0
- 白根はシュートやシンカー気味の球で左打者をうまく抑える
から、サイドにしては珍しく左打者を苦にしない。
今大会も相変わらず左中心の打線のチームが多いから
期待している。
- 227 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 20:29:16 ID:7giIqcrvQ
- 白根は、牽制、クイック、フィールディングはどうなの?
- 228 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 20:58:14 ID:AntkD2MH0
- クイックは広陵戦以外はやってるよ。フィールディングは興味がない
かもしれんなあ。
134 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 15:25:17 ID:YnWTjv9a0- ホームランによれば開星・白根は右肘を手術したみたいだ。
後天理の西浦は外野転向の可能性があるみたい。
この2人は期待してたんだがな。
- 135 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 15:41:34 ID:mz7BrZOU0
- 何で過去形になんだよ
まだ終わったわけでもないのに
- 136 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 21:50:11 ID:fiszXdWw0
- >>134
西浦は野手になったほうが確かにええわ。
国際戦でも1年が試合作ってたのに西浦のノーコンで負けた。
ドラフト候補と持ち上げられても安定性が無ければ駄目。
35 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:48:04 ID:S5gvYDF40- 天理の西浦も気になる。
最速147キロ右腕だろ?
ただあまり実戦に出てこないみたいだけど。
- 58 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:10:54 ID:in174gId0
- 天理
西浦2年右右 183㌢83㌔ MAX147㌔
西口1年右右 176㌢83㌔ MAX141㌔
今井1年右右 181㌢81㌔ MAX143㌔
の3人が、エース左腕沼田より注目。
- 59 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:18:31 ID:jL6h/l0JP
- その3人じゃ束になっても沼田に勝てないよ
34 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:34:24 ID:S5gvYDF40- 広陵の有原は?
雑誌見る限り大型右腕で面白そうだが
137 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:00:06 ID:8HUnRjpC0- フォームは上体投げだが、直球・スライダーのキレが抜群の有原。
おそらくセンバツで騒がれる大器。
229 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:15:40 ID:JlKLUV9OO- 広陵の有原は粗削りなタイプのように見えて制球力が抜群で器用なタイプだね。
与四球が少なく、ボール先行カウントでも縦/横2種類のスライダーでストライクが取れるのが素晴らしい。
ストレートはMAX145km/h程度だが長身から投げ下ろす為、角度が付いて速く感じる。
見た感じだと、打者の手元で伸びる4シームと、微妙に変化する2シームも投げてるんじゃないかな。
ブレーキの効いたカーブやチェンジアップも持ってるので、投球の幅は広い。
注目の1年生川崎は秋に見た感じだとまだ制球力に不安があると感じた。
特に変化球はまだまだかな。
ただスピンの効いたストレートはやっぱりシニアNo.1と言われただけのことはあると思った。
素材は一級品だけに一冬超えて大化けしてる可能性もあるが、今年の広陵は投手陣の層が厚いので、今春の選抜では出番がないかも。
89 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:21:22 ID:S5gvYDF40- 広陵の有原もプロに行けるんじゃないの?
素材評価で。
- 90 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:23:55 ID:jL6h/l0JP
- まあ指名されても6位とか7位でギリギリ取ってもらえるかって感じだと思う
多分あのフォームじゃどこも拾ってくれないと思う。育てにくいから
- 216 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 08:54:55 ID:+dfywa9f0
- 野球小僧を見ると有原の評価が高いな。
下手したらドラ1もとあるぞ。
- 230 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 00:04:18 ID:8rpdxpnf0
- >>219
ところが関西にはやらかし癖があるし、開星は内弁慶のイメージが強い。
堅田・白根には劣るかもしれないが、有原が一番勝ち上がれる可能性が高いんだよな。
222 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 12:10:17 ID:dm+LVE2a0- 広陵の有原や開星の白根ら大型右腕の評価ってどうなの?
二人ともかなり球威のある速球を投げるらしいが・・
個人的には有原の控えPの上野に興味がある
球速は普通ながら驚異的な防御率を残してることから
かなり投球術に長けた技巧派っぽい
- 65 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:32:47 ID:vyzqBE8r0
- 又野と有原は強靭な上半身を持っているから、下半身をあまり使わないで投げているのが気になる。
2人とも140キロを超えるボールこそは持っているけど、機動力や小技を多用されたらどうなるのか。。
39 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:15:39 ID:oGuhZ+TmO- 花徳の五明が一番だろ
40 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:15:54 ID:DYKsif950- 関西の堅田。
球速はそれほどでもないが、
スライダーが鋭く、ストレートも非常にタイミングが取りづらい。
相手校はヒットを打つ以前に
バットに当てることすら困難を極めると思う。
- 41 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:21:32 ID:n0VezQJg0
- >>40
その割にはよく点を取られてるな
43 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:22:57 ID:haS+6TYk0- >>41
関西のチーム防御率は0.75。これは思ったより好投手かもな。下手すると一二三や島袋よりいいかもしれない。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10.html
- 44 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:25:01 ID:zwM5thHvO
- 堅田の防御率調べたら0.344だった。凄いかも
47 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:29:22 ID:haS+6TYk0- >>44
現2年と違って1年は豊作かもね。来年のドラフトでは白根世代か堅田世代って言われそう。
もちろん帝京伊藤も好投手だ。
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:30:05 ID:7Wkb0dZP0
- 堅田はかなりいい。先輩宮本クラスだな。
変化球が鋭い。急速も140前後でる。
評判のいい中国地区で一番上にいけそうなんは関西じゃないか
控えの右腕水原も好投手。
52 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:53:12 ID:tNndKc9D0- 関西の堅田はトータルバランスが高いよ。中国大会を見た感じ。
右打者にはシンカー。左打者には伝家の宝刀スラ。連打を浴びない。
左投手にしては制球力が抜群に良く、自滅はまずない。
落ち着いたマウンド裁きはとても、1年生には見えない。噂によるとオフもスカウトが巡回しに。
伊達に、中学軟式NO・1左腕ではないようだ。あの大阪桐蔭をキリキリ舞いにした
というのも頷ける。 - 守備が整えば優勝もみえる
54 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:59:11 ID:S5gvYDF40- 堅田はアーム式投法だろ?
それに上背も無いのが気になる。
45 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:27:29 ID:haS+6TYk0- 今回は二枚・三枚看板のチームが多いな。
帝京と大阪桐蔭は三枚看板、東海大相模・日大三・大垣日大・天理・関西・今治西なども勝算のある投手が複数いる。
エース1人に頼ってるのは神戸国際大付と興南くらいかな。
57 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:03:47 ID:yaN4R1xxO- >>45
相模は一二三におんぶだっこだろ
全国相手に江川クラスじゃとても・・・
49 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:45:55 ID:Ambg7H6OO- おいおい神戸国際は公式戦で使える投手4人いるよw
春なんて連戦は少しだし、一人いれば充分で絶対的なエースを持ってる所の方が強いだろ。
数なんて関係ない。
51 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:48:47 ID:VrvWedjWO- 高岡商業の鍋田は北信越で敦賀ケヒ、神宮で秋田商を完封してる。二試合連続完封だ。
直球は130キロ後半だが、コントロールと変化球が良い。まぁまぁいい投手だよ。
60 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:22:48 ID:mlGH/MjmO- 関東は相模の一二三と望洋の長友、尾沢だな。
相模は江川が力不足なので一二三が崩れたら終わりだが、
望洋は長友が崩れても尾沢がいるから投手力は関東一だろ。打線しだいで相模より上狙えるぞ。
- 61 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:26:00 ID:jL6h/l0JP
- その打線が問題だな
打線が相模レベルなら優勝狙えるのに
- 62 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:26:43 ID:5jf6F6S8O
- >>60
準決勝の花咲徳栄戦は長友・尾澤どちらも完全に捕まったじゃん
- 63 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:28:50 ID:bLi1lTwmO
- >>62
どちらも調子悪くて捕まって計4失点か?
凄いじゃないか。
- 64 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:32:38 ID:S5gvYDF40
- 望洋は尾澤の方が楽しみだな。
長友は最近良くいる球の速い小型右腕。
花咲徳栄の五明がインフルでフォーム崩したみたいだが立て直せるかな。
そもそも何でインフルでフォームを崩したのかが疑問だがw
67 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:38:07 ID:jL6h/l0JP- >>64
尾澤はいいな。唐川を思い出すわ
- 70 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:56:39 ID:kS/RIGEC0
- 望洋は好投手2枚看板なのは間違いない
ただし千葉なので1勝止まりだろうな
- 71 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:04:25 ID:mlGH/MjmO
- 尾沢はまだ公式戦で完投がないから経験不足。
花咲戦はいい経験になったでしょ。まあ総合力で劣ってたからあの負けは順当。
選抜では尾沢先発、ストレートが力強い長友リリーフでいってもおもしろそう。
97 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:47:15 ID:YTItB6ot0- 花咲戦の望洋の尾澤は実戦不足だったと思うぜ
負けたけど関東TOPLV相手に4失点は良くやったと思うよ
長友は千葉の激闘を投げて疲労から肩を捻挫して関東大会はコントロールが本来じゃなく苦戦したけどそれで勝ち進めたんだから状態よければどんな強打線でもある程度の失点で済むと予想する
99 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:57:08 ID:mdO9SJD5O- 望洋の尾澤は将来性があって楽しみだが、エースになれる可能性はあるの?
長友を抜かなければ登板すらないまま終わる可能性もあるだろ。
101 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:12:22 ID:YTItB6ot0- >>99
昨夏の大会までは尾澤の方が長友より上の評価だった
エースは横浜にドラフトされた真下で当番機会に恵まれなかったけどそれから練習しまくって秋の予選が始まるまでに長友がエースを奪った形
尾澤は春までにまた自分の方が上の評価を得るために頑張りまくるって秋の関東大会後新聞の取材で決意を新たにしてた
105 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:32:50 ID:jL6h/l0JP- >>99
確実に抜くだろ
投手にとってしなやかさは命だが尾澤は本当に綺麗なフォームをしている。
102 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:15:51 ID:yaN4R1xxO- 尾澤は小関軍団が評価している時点で地雷臭がプンプン・・・
72 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:16:33 ID:HkfMgQpw0- 阿知羅も注目だな。ストレートの伸びが素晴らしい。
神宮で自信を取り戻しただろうから春は活躍してくれるだろう。
- 73 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:40:47 ID:Ambg7H6OO
- 神港の前仲もなかなかの好投手なんだよな。
MAX145キロでスピードもあるし、制球力もよい。雨の最悪のコンディションの中で神戸国際には打たれたが、前日に延長14回を投げきっての連投だったし気の毒だった。
選抜では屈指の右腕として名が挙がるだろうな。
- 74 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:50:52 ID:mdO9SJD5O
- 宮崎工の浜田は大型左腕で変則派。
制球・変化球が良いだけに、常時130キロ前半の直球が後半まで伸びればプロからも注目されるはず。
138 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:08:15 ID:p6u4HetP0- 関西の堅田と宮崎工の浜田も
化けたら怖い。
140 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:21:31 ID:8HUnRjpC0- 宮崎工浜田の動画見たけど、何処が変則派?
長身で細身だから、一冬で体が出来てくれば本格派になりそうな気がするんだが
http://www.youtube.com/watch?v=xHrM5XgTiVk
- 141 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:33:24 ID:Int/0ROlP
- そこらへんの定義は見る人によって違うからな
ちょっとフォームが普通と違うだけでも変則っていう人は結構いる
83 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:40:51 ID:ntoUlYCB0- ランキング表は?
96 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:37:19 ID:yQ+d5QfE0- ランキングというか今大会の出場投手及び注目投手ならこの辺か
又野(北照)、千葉(北照)、片岡(秋田商)、高藤(盛岡大付)、白石(盛岡大付)、
一二三(東海大相模)、江川(東海大相模)、五明(花咲徳栄)、山口(花咲徳栄)、松本(花咲徳栄)、
長友(東海大望洋)、尾澤(東海大望洋)、平井(前橋工)、伊藤(帝京)、鈴木(帝京)、山崎(帝京)、
山﨑(日大三)、熊坂(日大三)、吉沢(日大三)、鍋田(高岡商)、大久保(敦賀気比)、白崎(敦賀気比)、
葛西(大垣日大)、阿知羅(大垣日大)、森本(中京大中京)、浅野(中京大中京)、増田(三重)、
松田(三重)、岡本(神戸国際大付)、大川(神戸国際大付)、福本(大阪桐蔭)、中野(大阪桐蔭)、
山中響(大阪桐蔭)、川部(立命館宇治)、前仲(神港学園)、河野(神港学園)、西口(天理)、
西浦健(天理)、沼田(天理)、青木(智弁和歌山)、吉元(智弁和歌山)、白根(開星)、堅田 (関西)、
水原(関西)、有原(広陵)、上野(広陵)、林(今治西)、日野(今治西)、筒井(高知)、
池原(嘉手納)、山城(嘉手納)、浜田(宮崎工)、島袋(興南)、砂川(興南)、小野(自由ケ丘)、行弘(自由ケ丘)
84 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:58:59 ID:jtk/q4b/O- S島袋(興南)
A一二三(東海大相模)伊藤(帝京)岡本(神戸国際大附属)
B又八(北照)永友(東海大望洋)鈴木(帝京)堅田(関西)有原(広陵)白根(開星)浜田(宮崎工業)
86 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:03:24 ID:vyzqBE8r0- S【超高校級レベル】
A【プロ注目レベル】
B【高校の中では好投手レベル】
C【平凡レベル】
D【フルボッコレベル】
S なし
A 一二三、五明、伊藤、岡本、白根、堅田、島袋
B 長友、山崎、葛西、森本、前仲、沼田、有原、池原
C 横山、鍋田、増田、福本、吉元、川部、日野、筒井、浜田、小野
D 又野、片岡、白石、平井、大久保、嶋、東谷
115 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:31:56 ID:bsjmvDoj0- >>86
Aランクは一二三だけでいい、あとは1ランクダウン。
87 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:08:25 ID:jL6h/l0JP- 選抜の投手に関しては
一二三と島袋は現状抜けてる
東海大望洋の尾澤も上位候補になり得る素材
岡本と帝京の鈴木はもうワンパンチが欲しい
大垣日大の阿知羅も今後の成長に要注目
それ以外はよっぽど劇的に変化しないとプロは苦しいかも
98 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:49:54 ID:vyzqBE8r0- あれ?大阪桐蔭は大家がいなかった?
100 :ネスオ:2010/01/31(日) 19:12:05 ID:NUFGj0PGO- 大阪桐蔭には大家おる
でも選手層アチーからなかなかでてこれない
107 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:02:31 ID:+HvUO4rKO- >>100
層が厚いから出てこられないんじゃなくて、秋は怪我(疲労骨折)していたからだよ
春季大会では実質エースとして大活躍した
選抜では怪我も治って、福本と2枚看板で挑むことになるだろう
球もそこそこ速いし、カーブはキレるし、俺は福本より上だと思ってるよ
106 :埼玉古墳群 ◆AAq5ZafcCQ :2010/01/31(日) 19:40:07 ID:zxzKrzYx0- プロ注までは行かないけど、徳栄の山口も左のアンダーで嫌な角度の真っ直ぐ持ってるよ。
選抜で機会あったら見てみて^^
126 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 08:14:40 ID:vmNazEsz0- 中京大中京の宗雲の復活に期待する。
彼が間に合えば、中京大中京は8強以上に進出できる。
森本、浅野、宗雲の3本柱
- 127 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 09:46:07 ID:7QCupQ4vQ
- 選抜に3人もいらないだろ
139 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:15:48 ID:J9HG+mQB0- あまり話題が無いが自由が丘の小野も案外良い投手だと思うけどな。
145 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:28:31 ID:xizFo0Dq0- 国際の岡本投手
冬の走り込みで5キロ増の体重80キロに、身長は177
毎日腹筋200回、下半身に強化を。ストレートは威力を増した
全国でストレートどこまで通じるか試したいとの模様
秋の時は疲れもあっただろうがストレート138平均だったので
140台には平均で持ってくるだろうね、スライダーは文句なしだし
146 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 17:47:54 ID:1N3EcOyG0- 選抜に出場する投手の奪三振率と与四死球率が見れるサイトないですか?
148 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 23:40:58 ID:xp3685vH0- 防御率0.00で奪三振数と四死球率もなかなかな島袋が圧倒的で、
奪三振数は一二三が断突トップだったような。他にも良い投手は多数いたけど、記憶に残っているのはこの二人だけ。
沖縄県民が奪三振率も島袋がトップと言っていたけど、一二三が上を行っている。
170 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 13:34:45 ID:CuCpRJn00- >>146>>148
ちなみに去年の優勝投手今村は
防御率:1.53(16位) 被安打率:6.72(16位)
奪三振率:8.02(7位) 四死球率:2.58(15位)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr09.html
数字は大したことなかったが選抜での結果は言うまでもない。
あまりデータはあてにならないな。
- 172 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 15:28:20 ID:s7Og8Pxc0
- >>170
そうそう、九州地区なんて今年は打が悪いから島袋の成績は特に当てにならない。
149 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 23:58:59 ID:6QuogjcwO- 今年の高校生投手(2年)でAランクは
相模の一ニ三、興南の島袋、中京の加藤、神戸国際の岡本、帝京の鈴木、山崎、明豊の山野、長崎商の竹野くらいか?
北照の又野、武修館の上田、望洋の尾沢、長友、大垣の阿知羅、明訓の池田、塔南の森脇
早実の小野田、広陵の有原、糸満の宮國、南陽工の岩下、仙台のボブ、東海大五の寺岡辺りも力があるな。
- 150 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:00:44 ID:1dJ4P7Yk0
- 加藤は過大評価だろw
夏が調子良過ぎただけ
- 151 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:02:02 ID:mQOTqYiY0
- 上田と加藤の配置が逆
- 153 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:21:28 ID:mkCXsLn50
- 南陽工は岩本な。
- 154 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:21:49 ID:C8jSdLMr0
- >>149
選抜出場の主戦投手がいるようでいない
今の大会前と大会後でまたスカウトの評価も変わってくるかな?
235 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 18:03:25 ID:WRp636YK0- エース厨に言っておくが、エースは絶対に生き返らないよ。
何故ならば、エースは死んでないからだよ、寝てるだけ。
237 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 05:44:29 ID:agZiBX5c0- >>235
ワンピースw
PR
この記事にコメントする